Blog

~スタッフMブログ( *´艸`)~

 

こんばんは。

本日も一日お疲れさまでした。

どうも、スタッフMです(*´▽`*)

 

~プライベート~

 

先日、「町田商店 柏沼南店」さんにお邪魔してきました。

 

 

当店から車で10分ぐらいのところにあります。

チェーン店だと思うのですが、かなり美味でございました💛

 

 

スタッフの方の丁寧なご対応に、同じ接客業として感心させられました。

ご来店された際に行ってみてはいかがでしょうか(*´▽`*)

 

~ご納車~

H29年式 RENAULT カングー ゼン EDC 山梨県にお住いのH様

 

当店の大人気シリーズ「カスタムカングー」!!

毎度、毎度、たくさんのお問合せありがとうございます。1200CC(ターボ車)の6ATモデルとなります。

 

H30年式 RENAULT メガーヌ R.S 新潟県にお住いのK様

 

遠方のお客様の為、オンライン商談をさせていただきご成約いただきました。

G’zoxボディーコーティングのご依頼をいただきましたのでピカピカボディーでのご納車となりました。

 

 

ご納車時は、とても喜んでいただけまして大変光栄です(*´▽`*)

 

 

この度は数あるお店様の中より当店でご成約いただきましてありがとうございました。

またのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

当店では遠方のお客様にも販売をさせていただいております。ご来店無しでご納車までの通信販売が可能です。

「オンライン商談」のご予約も承っておりますのでお気軽にお問合せください。

 

以上、スタッフMでした。

 

next 2nd stage

04-7191-1210

 

 

 

 

 

 

カングーのファンモーター(室内)からの異音

こんばんは!

本日もご来店、ご成約誠にありがとうございます。

今日の修理依頼はカングーのファンモーター(室内)からの異音

ヒーターを作動させるとカサカサ音がするとの事

回転に応じて音が変わるのでモーターからの音と思いましたがとりあえず室内のフィルターを点検

フィルターは多少の汚れはありましたが底には枯れ葉等が有りエアーブロー等で清掃しました。

でもまだ音がかすかにします。

次にモーターの点検

室内からは見えませんのでワイパーの下側から覗いて見ましょう

モーター自体には何もありませんが音はまだ出ます。

しばらく回転をさせるとフィンの間から何かが見えました

これが音の原因か?

ピンセットで取り除くと音は消えました

犯人はこれ

この小さな枯れ葉の一部が原因でした。

後は元にもどして作業は完了

 

スタッフ一同たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております。

 

next 2nd stage

千葉県柏市藤ヶ谷807

04-7191-1210

タイミングベルト、タイミングチェーンとは

こんばんは(*^▽^*)

next 2nd stageです。

 

今回はタイミングベルト、タイミングチェーンについてのお話です。

 

多くの自動車に搭載されている4サイクルエンジンにはタイミングチェーン式とタイミングベルト式があります。

 

そもそもタイミングベルトやタイミングチェーンとはどういった部品なのというと、少し難しい言葉ですが、エンジンの回転数に合わせてクランクシャフトの回転をカムシャフトに伝える為の部品です。

車種によってはタイミングベルトでウォーターポンプなどを駆動させているものもあり、エンジンを動かす上でとても重要な役割があります。

 

タイミングベルトやタイミングチェーンはエンジンを構成する上でとても重要な部品で、切れてしまったり劣化が進み動力伝達のタイミングがずれたりするとエンジンが停止したりエンジンブロー(エンジンが壊れてしまう)してしまう事があります。

その為、タイミングベルトは定期交換が必要になる消耗部品に分類され、メーカーや車種によって異なりますが輸入車の場合、5万~10万キロ、5年~10年程での交換がお勧めされています。

タイミングチェーンは適切なオイル管理がされていれば基本的に交換が不要となります。

 

タイミングチェーン式タイミングベルト式のエンジンはそれぞれメリット、デメリットがあります。

 

タイミングベルト式のメリット

・エンジンノイズが静か

・チェーンに比べて軽量

 

タイミングベルト式のデメリット

・定期交換が必要

 

タイミングチェーン式のメリット

・基本的に交換が不要

 

タイミングチェーン式のデメリット

・エンジンノイズが大きい

・オイル管理によって寿命が変わる

 

国産車では多くのメーカーがタイミングチェーン式を採用していますが、輸入車ではタイミングベルト式のエンジンを採用しているメーカーもありますのでそれぞれのエンジンの特性を理解しましょう。

中にはタイミングベルトがエンジン内部にあり、エンジンオイルにさらされる状況の湿式のタイミングベルト式のエンジンもあり通常のタイミングベルトよりも寿命は長いのですがよりシビアなオイル管理が求められるような車種もあります。

 

車のお困りごとがございましたらお気軽にご連絡ください。

また、スタッフ一同たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております。

next 2nd stage

千葉県柏市藤ヶ谷807

04-7191-1210

~スタッフMブログ( *´艸`)~

 

こんばんは。

本日も一日お疲れさまでした。

どうも、スタッフMです。

 

 

平日・休日関係なく、たくさんのご来店ありがとうございます。

4月の新生活に向けてお車を探されてる方が多くなっている印象です。

ご納車までの期間も平均で3週間ほど期間を要しますのでお早めのご決断をお勧めいたします。

 

~ご納車~

H29年式 RENAULT ルーテシア インテンス (後期モデル) 千葉県にお住いのD様

 

H23年式 BMW 1シリーズ スタイル 千葉県にお住いのF様

 

H29年式 PEUGEOT 208 スタイル 茨城県にお住いのT様

 

 

この度は数あるお店の中より当店でご成約いただきましてありがとうございました。

 

真心こめて準備をさせていただきましたので大切に可愛がっていただけると嬉しいです。

当店ではアフターフォローまでしっかりとご対応をさせていただきますので

お車のことでお困りごとがございましたらお気軽にご連絡ください。

 

またのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

以上、スタッフMでした。

 

next 2nd stage

04-7191-1210

 

プジョー208サンシェードの修理

こんばんは!

本日もご来店、ご成約誠にありがとうございます.

今日の作業はプジョー208サンシェードの修理

スライド部分のストッパーが折れ一枚しか閉まりません

劣化による破損と思います

シェードを交換するよりもこの部分を強化し折れないように加工します。

シェードの折れた部分に穴を開け長さ調整したネジを取り付け反対側をナットで固定します。

長いネジを付けるとガラスに接触しますので調整をしながら取り付けします。

下側もあまり出すぎないようにします。

シェードの取り付けが大変なので

うまくスライドをさせて取り付け完了

シェードの開閉もスムーズにできました。

 

明日から週末、スタッフ一同たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております。

 

next 2nd stage

千葉県柏市藤ヶ谷807

04-7191-1210