Blog

フィアット後期のフロントエンブレム交換

こんばんは!

本日もご来店、ご成約誠にありがとうございます!

今日はフィアットのフロントエンブレム交換をします。

今まで何度か交換をしてきましたが前期、後期で取り付け方法が違います。

前期ですとバンパー上部のネジを外せば簡単に取れましたが

後期になるとバンパーの片側を外しエンブレム横にある部品も外さなければなりません

ここまで外してエンブレム交換します

ここからは従来通りのやり方でセンターのナットを取れば交換できます。

寒い時期なのでなかなかバンパーが取れずチョット大変でした。

無理やり取るとバンパーのツメが折れてしますのでヒートガンで温めながら作業しました。

無事に交換終わりました。

 

 

明日から週末、スタッフ一同たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております。

 

next 2nd stage

千葉県柏市藤ヶ谷807

04-7191-1210

クリーンディーゼル車は壊れやすい?

こんばんは(*^▽^*)

next 2nd stageです!

 

本日も多くのご来店、ご成約ありがとうございました。

 

近年とても人気なクリーンディーゼル車についてお話ししようと思います。

 

クリーンディーゼル車は環境性能や燃費が良く力強い走りが大変魅力的で、自治体などによる助成金があったりしたため輸入車でも多くのメーカーから発売され、かなりの勢いで普及しました。

その反面、構造的な問題などからDPF(ディーゼルパティキュレートフィルター)と言われる排ガス浄化装置のつまりによるエンジントラブルの発生を多く聞きます。

 

そのクリーンディーゼルエンジンの特徴、DPFとは、その役割やクリーンディーゼル車のトラブルを防ぐ適切なメンテナンスについてお話します。

 

ディーゼルエンジンの特徴としてガソリンエンジンに比べて圧縮比が高いため燃費性能が良く馬力・トルクのあるエンジンとなります。

また、使用燃料が軽油なのでガソリンに比べて燃料代が安いのも大きな特徴です。

ですが、従来のディーゼルエンジンはガソリンエンジンに比べ有害物質の排出量が多く環境性能は良いものではありませんでした。

その環境性能をクリアしたものがクリーンディーゼルエンジンとなります。

 

クリーンディーゼルエンジンには有害物質の排出を抑制するためにDPFと呼ばれる装置が備えられています。

DPFとは、排ガス浄化装置で簡単に説明すると排気ガス中の有害物質を集め燃焼させて処理するもので、排気ガス中の有害物質を大幅に低減させます。

 

DPFは適切な取り扱いやメンテナンスをしないと詰まりを起こしエンジン性能の低下や最悪の場合故障に至ることもあります。

 

DPFの詰まりを防ぐにはしっかりとDPF再生(有害物質の燃焼)をさせる事です。

DPF再生が行われる条件として、車種によって異なりますがエンジンが温まっていてDPFに一定量の有害物質が溜まっていることが必要です。

そのためには日常的にエンジンが温まらないほどの短距離の運転を繰り返さない事がとても重要となります。

また、週末や休日などに意識的に長距離を走らせるとより効果的です。

その為、短距離の運転を繰り返すような乗り方をされる方には不向きとも言えます。

 

メンテナンスとしては、定期的にDPFの状態を点検してもらうことが一番です。

また、DPFのつまりとは関係ありませんがディーゼルエンジンはガソリンエンジンに比べエンジンオイルが汚れやすいので指定の距離・期間で交換するようにしましょう。

 

車のお困りごとがございましたらお気軽にご連絡ください。

また、スタッフ一同たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております。

next 2nd stage

千葉県柏市藤ヶ谷807

04-7191-1210

~スタッフMブログ( *´艸`)~

 

こんばんは。

本日も一日お疲れさまでした。

どうも、スタッフMです。

 

今年初のスタッフMブログとなります。

2024年は、たくさんのお客様との楽しい商談をさせていただきました。心よりお礼を申し上げます。

2025年もお客様のお車探しのお手伝いを、精一杯尽力させていただきますのでどうぞよろしくお願い致します。(*´ω`*)

 

~ご納車~

 

H27年式 プジョー 308 アリュール 千葉県にお住いのO様

 

H27年式 フォルクスワーゲン ポロ TSIコンフォートラインアップグレードPKG 千葉県にお住いのT様

 

H28年式 シトロエン C3 フィール 神奈川県にお住いのF様

 

フォルクスワーゲン ザ・ビートル デザイン 栃木県にお住いのI様 (陸送納車)

 

この度は数あるお店様の中より当店でご成約いただきましてありがとうございました。

当店では車検・修理も受け付けておりますのでお困りごとがございましたらお気軽にご連絡ください。

4月からの新生活に向けてお車をお探しの方が多くなる時期です。

魅力的な欧州車を多数展示中ですので、気になる車両がございましたらお問合せください。

 

以上、スタッフMでした(*´▽`*)

 

next 2nd stage

04-7191-1210

 

 

ポロのヘッドライトの不灯

こんばんは!

本日もご来店、ご成約誠にありがとうございます!

以前も同じようなのがありましたがタイムラグの症状でしたが

今回はポロのヘッドライトの不灯

左右のユニットを交換しても症状変わらず

なので交換しましょう

ポロのライトはネジ2本だけで固定されているにで比較的簡単です。

センターにあるのを交換します。

これが新しいユニット

ネジ4本を外しコネクターを抜きます

後は元通りに組付けます。

写真ではわかりずらいですが点灯しました。

スタッフ一同たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております。

 

next 2nd stage

千葉県柏市藤ヶ谷807

04-7191-1210

2025年営業開始!

こんにちは!

next 2nd stageです。

 

明けましておめでとうございます!

本日より2025年の営業開始となります!

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

本年も新春初売りセールを実施致します!

特別価格で輸入車を手に入れられるチャンスとなります。

お車の購入をご検討中の方は是非キャンペーン中にご来店ください!

 

当店では、お客様に安心して輸入車に乗って頂けるよう様々なサービスを行っております。

 

next 2nd stageの安心ポイント

 

・ヨーロッパ車専門店ならではの豊富な知識!

・徹底した納車前点検・整備!

・全車無料保証付き!(より充実したオプションプラン有り)

・輸入車に特化した車検、整備、修理等のアフターサービス!

 

中古輸入車の購入はnext 2nd stage で!

 

車のお困りごとがございましたらお気軽にご連絡ください。

また、スタッフ一同たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております。

next 2nd stage

千葉県柏市藤ヶ谷807

04-7191-1210