Blog

◆新着◆プジョー208 アリュールシエロ プラス

2017年式 3.8万km プジョー208 アリュールシエロ プラス[ダークブルー]

お問い合わせ、ご来店お待ちしております。

LINEでのお問い合わせはコチラ

カーセンサー在庫

Goo-net在庫

 

ザ.ビートルのチェックバルブの交換

こんばんは!

本日もご来店、ご成約誠にありがとうございます。

今日の修理依頼はザ.ビートルのチェックバルブの交換

劣化による破損

エンジンの上部に付いている部品ですが熱とオイルなどで折れてしまいました。

付いてる場所もわかりずらい場所です

写真ではわらりずらいですね

これが新品部品

取り付けも特に工具なして出来ました。

この部品が破損するとエンジン上部より若干のオイルにじみが出ます。

作業も終わりにじみもなくなりました。

 

スタッフ一同たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております。

 

next 2nd stage

千葉県柏市藤ヶ谷807

04-7191-1210

車の錆について

こんばんは(*^▽^*)

next 2nd stageです。

 

先日プライベートで沖縄旅行に行ってきました。 

綺麗な海で遊び、美味しい食べ物をたくさん食べてゆっくり過ごしました。ダイビングでは可愛いカクレクマノミを見ることが出来ました。

 

沖縄で走っている車を見て思ったのが錆びている車が多い事です。

海沿いの地域では潮風の影響で錆が発生し、車が傷みやすくなります。

日常的に出来る錆対策をまとめましたので参考にしてみてください。

 

・海沿いを走行した後は洗車をする

通常の洗車で特に問題ありませんが、下回りも洗浄するとベストです!

海沿いにお住まいの方は、頻繁に洗車をした方がいいですね。

 

・コーティングで表面保護をする

ボディや下回りなどをコーティングで保護することによって錆防止になります。

コーティングを行うタイミングは新車購入後すぐなど錆が発生する前に行うのが良いですね。

 

・ボディに傷がついてしまったら修理をする。

塗装が剥がれてしまうほどの傷がついてしまったら、放置せずにタッチアップをしたり鈑金修理をしましょう。

傷の部分から錆が発生しボディを痛めます。

 

もし錆が発生してしまったら早急に専門工場に持ち込み、修理をしましょう。

 

車のお困りごとがございましたらお気軽にご連絡ください。

また、スタッフ一同たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております。

next 2nd stage

千葉県柏市藤ヶ谷807

04-7191-1210